友達を紹介したくなるお店って、実際どんなトコ?

南国風の背景に、笑顔で並ぶ2人のアニメ風の若い女性。「welcome」と「女の子が女の子を呼ぶお店」というテキストが中央に配置されている。 店長ブログ
実際に紹介で入店が続く職場。その理由がここにあります🌺

🌸友達を誘いたくなるお店って、どんなところ?🌸

―3月と4月、続けてキャストさんによる”ご紹介での入店”がありました

「この業界のお仕事って、どんな感じなんだろう?」

これは、きっと誰もが最初に感じる疑問だと思います。
勇気を出して応募してくださる方にも、最初から何も不安がなかったという方はほとんどいないでしょう。

  • どんな雰囲気なんだろう
  • スタッフさんは優しいかな?
  • 自分にできるだろうか?
  • 安心して働ける場所なのかな?

――そんな思いを抱えながら、一歩を踏み出して頂けることは、本当にありがたいことです。

安心感は「働きはじめてから」育つもの

私たちが日々大切にしているのも、まさにその「はじめの一歩」の後に、どれだけ安心感を持っていただけるか、ということです。

働いてみて「やってみてよかったな」と思って頂けるかどうか。
少しずつ不安が解け、気持ちに余裕が生まれていくかどうか。
その積み重ねの先に、ある嬉しい出来事がありました。

自然と生まれた“ご紹介”というつながり

3月。あるキャストさんが、数週間働いたあとに、
「友達にも紹介していいですか?」と声をかけて下さったのです。
そのご友人は数日後に面接に来てくださり、ご入店が決まりました。

それだけでも嬉しいことでしたが、4月にもまた、同じように2件の紹介入店がありました。

いずれもご紹介して下さったのは、現役のキャストさんたち。
お店からお願いしたわけでも、ご紹介制度で働きかけたわけでもなく、
ご自身が感じたことをもとに、大切なお友達に声をかけてくださったのです。

信頼が連鎖する喜び

私たちは、このことを心から嬉しく、そして誇りに思っています。

お仕事を通じて感じた安心感や、スタッフとの信頼関係、
働く環境のなかで得られた実感が、自然と「誰かに勧めたい」という気持ちにつながった――
それは、お店にとって何よりのご褒美です。

これからも信頼される職場であるために

ご紹介を通じて新たに出会えた方々も、今では笑顔で出勤されています。
その姿を見るたび、職場としての在り方を日々見直し、丁寧に積み重ねてきたことが少しずつ形になってきたのだと実感します。

ご紹介くださったキャストの皆さま、
そして、その信頼を受けて勇気を出して入店してくださった皆さまへ、心から感謝申し上げます。

これからも私たちは、
「誰かと一緒に働きたくなるような場所」であり続けるために、
目の前の一日一日を、丁寧に積み重ねてまいります。

💌 LINEで気軽に相談しよっ♡

ちょっとした質問でもOK!まずはトークから🌷

▶ LINEで相談する

📖 店長ブログ、のぞいてみる?

お店の空気感やリアルな話をまとめてるよ🌺

▶ ブログを読む

🐦 Xで最新動画&情報チェック!

ショート動画や日常のつぶやきはここからチェック📱

▶ @handlingnaha001

💼 今すぐできるお仕事をチェック🕊

未経験でも大丈夫◎ スマホで気軽に見れるよ🌼

▶ 募集情報を見る

コメント

ハンドリング スタッフ

ハンドリング スタッフ

プライバシー保護します

I will be back soon

ハンドリング スタッフ

ようこそ私たちのWebサイトへ!

🌺お気軽にLINEでご相談下さいね🐡

LINE
タイトルとURLをコピーしました